活動内容

ホーム»活動内容/支援事業/令和6年1月末締切分»

支援事業

バンコク事務所10周年記念式典・講演会

1. 申請代表者名

井手 暢子 (教育推進部国際連携課長)

2. 事業の期間または行事等の開催日

2024年10月25日

3. 支援を受けようとする活動の概要

本学が2014年にバンコクに海外事務所を開設して、2024年で10年になることを機に、バンコク事務所10周年記念式典を実施し、本学と関係の深いチュラロンコン大学、カセサート大学のほか、日本大使館、JETRO、愛知県に本社を置く現地の日本企業(トヨタ、デンソー、岡谷鋼機、豊田通商等)に参加願い、名古屋大学との連携の強化を図る。併せて名古屋大学同窓会バンコク支部同窓生にも参集願い、本学とバンコク在住同窓生のネットワーク強化を図る。

4. 全学同窓会の理念との関連

本活動は、バンコクの大学や愛知県に本社を置く日本企業等との連携強化、及びバンコク在住同窓生のネットワーク強化を図るものであり、名古屋大学全学同窓会の設立理念のうち1)2)4)に該当する。

  1. 1)全学的な見地にたって、部局同窓会と連携しながら卒業生、学生、教職員の交流の場を提供する。 また、名古屋大学全体の種々の活動に関する情報を同窓生などに発信する。
  2. 2)中部地域の基幹的総合大学として、名古屋大学が地域社会や産業界と協力しながら進んでいく中で、全学同窓会は部局同窓会などと協力しながらその核となる。
    すなわち、名古屋大学全体の情報発信や人的交流において、全学同窓会は中心的な役割を果たし、名古屋大学が社会に開かれた大学になるように大学と連携協力する。
  3. 4)留学生を含む同窓生などの活動を把握し、大学と連携協力をはかり情報交換と人的交流を促進する拠点を形成する。

このページの最初へ

Copyright © NAGOYA UNIVERSITY ALUMNI ASSOCIATION. All Rights Reserved.