よくある質問

ホーム»よくある質問

よくいただく疑問にお答えしています。

全学同窓会をつくったメリットはなんでしょうか。
名古屋大学は,平成16年4月に法人格を取得し、法人として自己責任で事業を進めることとなりました。
社会と密接に連携して行く中で、全学同窓会が人的な交流をとおして中核的な役割を果たす期待され、全学同窓会が設立されました。
部局同窓会があるのに、なぜ全学同窓会も必要なのですか。
法人格をもつ名古屋大学が社会と連携して活動していくためには、各分野を横断的に組織した全学同窓会をもつことこそが、総合大学としてのメリットを最大限に生かすことになります。
部局同窓会と全学同窓会が重層的にあり、役割を協力して初めて、大学と社会を結ぶ必須の組織としての役割が果たせると考えています。
各会員にとって、何がメリットになるでしょうか。
いままで以上に、名古屋大学全体の情報を簡単に手に入れることができるようになります。また、卒業生や名古屋大学関係者の社会における活動を把握し、大学とのつながりがまします。また、部局を越えた会員相互の連携も可能になります。
会員および大学にとって双方にメリットある多くの活動を計画しており、順次実現に努力いたします。
全学同窓会の会員の資格を教えてください。
原則的に、名古屋大学に在籍したことのある人、および現在在籍している人は資格があります。卒業生、修了生だけでなく現旧教職員などの名古屋大学関係者全ても含みます。部局同窓会の会員の方は、全学同窓会の会員として登録されています。詳しくは、会則をご覧ください。
研究生でしたが、資格はありますか。
もちろん、資格があります。
留学生ですが、資格がありますか。
大歓迎です。
登録はどうすればよいのですか。
部局同窓会の会員の方は、全学同窓会の会員として登録されています。
登録情報の変更がある場合には、全学同窓会にご連絡をお願いします。
同窓会の会費はありますか。
会員は10万人規模になりますので、全員の方に会費をお願いすることはありません。同窓会の運営は、学内外の個人および法人からの寄付金および支援会員(会員のうち支援会費納入者)の会費等でまかないます。是非皆さんのご協力をお願いいたします。
支援会員には誰がなれるのですか。
全学同窓会を支援する意思のある個人あるいは法人はどなたでもなれます。

そのほか、ご質問がありましたら下記へお尋ねください。

連絡・問い合わせ先
〒464-8601
名古屋市千種区不老町
名古屋大学全学同窓会事務局
TEL / FAX : 052-783-1920
E-mail : nual-jimu@t.mail.nagoya-u.ac.jp

このページの最初へ

Copyright © NAGOYA UNIVERSITY ALUMNI ASSOCIATION. All Rights Reserved.