活動内容

ホーム»活動内容/支援事業/平成28年2月末締切分»「TEDxNagoyaU」

支援事業

「TEDxNagoyaU」

1. 代表申請者名

班澤昆(情報文化学部 社会システム情報学科2年)

2. 事業の期間または行事等の開催日

平成28年7月3日(日曜日)

3. 支援を受けようとする活動の概要

TEDとは1984年に設立され、年に一度アメリカのカリフォルニア州で開催される世界的なプレゼンテーションカンファレンスです。TEDは、T:テクノロジー、E:エンターテイメント、D:デザインの頭文字から取っており、「ideas worth spreading」(未来を作るための価値あるアイディアを広める)という理念のもと行われています。TEDにおいては、スピーカーの持つアイディアの価値が重要視されるため、過去のTEDで登壇したスピーカーはビル・ゲイツやアル・ゴアなどの著名人から、無名の一般人まで多岐にわたります。そのためTEDでは、真新しいアイディアが世に出る機会が多く、オーディエンスだけでなくスピーカーも新たなインスピレーションを得ることで、さらに各自でアイディアを膨らますことができるのです。TEDにおけるプレゼンテーションの模様は、TED Talksとしてインターネット上に公開され、世界中の人々が視聴することができます。

TEDxは、TEDの精神を基に世界各地で発足しているコミュニティー、並びにそれらによって行われるイベントです。このイベントは、TED本部が定めた規約に基づいてライセンスが発行され、各地域で独立して運営されています。開催にあたって、テーマや登壇者の選考などは各運営団体に一任されており、より伝わりやすいプレゼンテーションを行うためのプレゼンテーションの指導も独自で行います。また、各地で行われたプレゼンテーションの内容はTEDと同様にネット上で公開され、全世界からアクセスできるようになります。本学では3年前に、“学生のみの実行委員会主催による初めてのTEDxイベント”として初代のTEDxNagoyaUが開催され、その後毎年1回ずつ継続して執り行われています。過去3回のイベントで行われたスピーチの合計視聴回数は66,000回に上り、大きな反響を呼んでいます。

4. 全学同窓会の理念との関連

TEDxNagoyaUの開催に当たり、「Eureka!」(エウレカ!) をテーマとして掲げています。このテーマは、古代ギリシアの数学者アルキメデスがアルキメデスの原理を思いついた際、喜びのあまり「Eureka!」(「我発見せり!」)と叫び、走り回った、という逸話から着想を得たものです。この言葉のように、我々は今回のTEDxNagoyaUを、新たなアイディアに出会った時の感動や喜びを通して、各オーディエンス、スピーカーがさらにアイディアを発展させることができる場にしたいと考えています。それに加え、イベント内で価値あるアイディアを持ったスピーカーのプレゼンテーションを聞くことで、オーディエンスは新たなアイディアに触れられるだけでなく、自身のプレゼンテーションスキルの向上にも繋げることができるはずです。

また、上記の通り、TEDイベントは全世界から注目を集めています。内容としても、まさしく中部地域の基幹的総合大学としての名古屋大学の評価は高めることはもちろん、国内外で指導的役割を果たしえる人材の養成の一端を担うことができ、人類の福祉と文化の発展ならびに産業に貢献するものだと確信しています。さらに、スピーカーとして名古屋大学内の教職員や学生に登壇して頂くことは、名古屋大学全体の種々の活動に関する情報を同窓生に発信できるのに加えて、大学と連携協力をはかりながら情報交換と人的交流の場を提供できるものであり、全学同窓会の理念に一致するものと考えます。

このページの最初へ

Copyright © NAGOYA UNIVERSITY ALUMNI ASSOCIATION. All Rights Reserved.