活動内容

ホーム»活動内容/支援事業/平成30年2月末締切分»

支援事業

The 2nd Nagoya University Alumni Association Thailand Branch Online Public Lectures on “Innovation for the Future: Good Practices from Nagoya University for Thailand Innovation Framework”

1. 申請代表者名

チェンチティクン・ウィラヤー CHENCHITTIKUL Veeraya
 国際機構国際連携企画センター 特任助教、バンコク事務所 副所長

2. 事業の期間または行事等の開催日

2021年12月17日(金)

3. 支援を受けようとする活動の概要

全学同窓会タイ支部は2005年12月より設立され、それ以降、タイ国籍同窓生だけでなく、タイで活動する日本国籍や他国籍の同窓生との連携に尽力してきた。一方、今までの全学同窓会タイ支部の活動の大半は、同窓生同士の連携強化にとどまっており、活動自体も不定期なものであった。この度、全学同窓会タイ支部の活動を、社会貢献の観点も踏まえて、さらに活発することを目指し、本公開講義を年間事業の一つとして開催するに至った。

本学は、全国でもトップクラスの最先端技術を追求した研究開発を誇り、それぞれを専門にした同窓生、教員または研究者を輩出してきた。今回の公開講義“The 2nd Nagoya University Alumni Association Thailand Branch Online Public Lectures on “Innovation for the Future: Good Practices from Nagoya University for Thailand Innovation Framework”では、そのした同窓生、教員及び研究者を招へいし、日本政府が温室効果ガスの排出を実質ゼロにするという「2050年カーボンニュートラル宣言」を発出する世界情勢を鑑み、地球温暖化対策となる再生可能エネルギーの一つである太陽光発電や環境にやさしい電気自動車のエキスパートによる講演を通して、タイのエネルギー政策の方針に貢献することが期待される。また、航空宇宙やその他の最先端技術を利用する分野の事業にかかわる本学同窓生のトークを通して、タイの未来に向けた、これら「イノベーション」を活用した社会構築に貢献することが期待される。

本公開講義はZoomを用いたオンラインで開催するほか、本学バンコク事務所のFacebookページとYouTubeでライブストリーミングする予定である。また、イベント終了後、講義記録をPDF様式で作成し、配布する。 2nd Nagoya University Alumni Association Thailand Branch Online Public Lectures on “Innovation for the Future: Good Practices from Nagoya University for Thailand Innovation Framework”では、そのした同窓生、教員及び研究者を招へいし、日本政府が温室効果ガスの排出を実質ゼロにするという「2050年カーボンニュートラル宣言」を発出する世界情勢を鑑み、地球温暖化対策となる再生可能エネルギーの一つである太陽光発電や環境にやさしい電気自動車のエキスパートによる講演を通して、タイのエネルギー政策の方針に貢献することが期待される。また、航空宇宙やその他の最先端技術を利用する分野の事業にかかわる本学同窓生のトークを通して、タイの未来に向けた、これら「イノベーション」を活用した社会構築に貢献することが期待される。

4. 全学同窓会の理念との関連

本事業は、全学同窓会タイ支部の初めてとなる連続公開講義企画であり、全学同窓会理念の「全学的見地から、学術研究、教育および学生の支援を行い、国内外で指導的役割を果たしえる人材の養成を通じて、人類の福祉と文化の発展ならびに産業に貢献する。名古屋大学の声価を高め優秀な人材を集めるように大学と連携協力する」及び「留学生を含む同窓生などの活動を把握し、大学と連携協力をはかり情報交換と人的交流を促進する拠点を形成する」に沿うものである。

このページの最初へ

Copyright © NAGOYA UNIVERSITY ALUMNI ASSOCIATION. All Rights Reserved.